Carl Zeiss Vario sonnar 改
2013-01-23


先日のCarl zeiss tessar に続き、YASHIKA製カメラのレンズ流用です、
オークションで、CONTAX TSVがなんと1100円でGETできました。
動作は不明ですが、レンズしか利用しないため不問としました。

禺画像]

Vario sonnar 28−56mm F3.5−6.5
2倍ズームです。TELE側はかなり暗いレンズです。
禺画像]

早速分解を始めます。
フィルム面とレンズの距離が、数ミリしかありません(写真を撮り忘れました)
無限が出ないかも・・・という予感が過ぎりました。
禺画像]

無事にレンズだけを取り出すことが出来ました。
禺画像]

とりあえず。バラバラに分解して、調査!!
禺画像]

試行錯誤の結果、M42の古いPENTAX TAKUMAR 50mm F2
のヘリコイドを利用することにしました。 

禺画像]

Sonnarの特注として、後玉が非常に大きいです。
撮影センサーの枠よりも大きいため、近くに設置することができません。
そのため、一番レンズが遠ざかる位置に、パテで固定しました。
ズームではなく、56mm F6.5の望遠レンズ(マクロ状態)となってしまいました。
マイクロフォーサーズなので、さらに倍!!
禺画像]

完成図
TAKUMARの標準レバーを利用して、絞りも動作します

禺画像]

試写!
さすがT* コーティング
こってり系な色が出ています。

禺画像]

暗いレンズなので、
手振れ発生?眠い感じです。
禺画像]


禺画像]

禺画像]


続きを読む

[Lumix G1]
[レンズ]
[DIY]
[Carl zeiss]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット